小田です。
まだ、地域的には寒いところも多いようですが、最近、九州は春らしい日になりました。
朝晩は、冷え込みますが、日中は20度近くまで上がる日もあります。
さて、九州HRCでは現在、「アトピー教室」を不定期で開催しています。
アトピー性皮膚炎を克服するためには、毎日の生活を、「良い環境」に改善していくことがとても大切です。
そこで、今回開催している「アトピー教室」では、アトピーとはどのような病気なのかという基本的なお話しから、豊富な症例をもとに、具体的に自宅でも実践できる適切な入浴法やケア方法、食、運動、睡眠、室内環境、その他アトピーを克服するために必要なポイントを分かりやすくお話します。
薬のことや、症状のことなども、これまで医学界で発表されたエビデンスに基づき、スライドを用いて分かりやすく説明します。
アトピー克服に向けては「正しい知識と、正しいことを正しく行うこと」が大切です。
また、これから春から初夏にかけては、一年の中で、症状が悪化しやすい時期です。
今月も、下記の日程で開催します。
●開催日 4月17日(土)、18日(日)
●開催時間 いずれも14時30分~16時
●参加費 無料
●場所 九州HRC食堂
※九州HRCの場所は、下記をご覧ください。
http://www.9hrc.com/accessmap/
●お申し込み、お問い合わせ
九州ホスメックリカバリーセンターまで
■お電話 0943-74-5045
■メール
克服に向けてのヒントを掴むことができますので、近くの方はぜひご参加くださいね。
おまけ★★★★小田のつぶやき
今回のアトピー教室にお申し込みいただくと、特典として日帰り温泉入浴を利用される方は、500円OFFになります。
温泉湯治をしながら、アトピーの知識も得られます!
また、個人個人のご相談も、アトピー教室の時間の前後で、お受けしていますので、お気軽に来てください。